お役立ち情報

お役立ち情報

ワクワクしたい,感じたい,そして覚えたい!日本列島【社会:地理編】我が家の勉強法とおすすめ教材

「暗記が苦手」で「社会に苦手意識を持っていた」凸凹くんが、地理の知識を定着させるまでに我が家で実践してきた方法のご紹介です。オススメの教材についても書きました。
お役立ち情報

『間違えると悔しい!』勉強中の”イライラコントロール” おすすめ書籍や工夫もご紹介

問題を間違えて「×(バツ)」がつくとイライラしていた息子の「感情コントロール」について。勉強中のイライラ対策に行った工夫や、おすすめ書籍やグッズのご紹介です。
お役立ち情報

《発達凸凹・不器用さん》小学校での学用品の工夫

不器用さやマイペースさ、こだわりのある息子が、小学校でスムーズに活動できるよう工夫した学用品の数々をご紹介いたします。
お役立ち情報

一発検索できるよ♪ iPhoneホーム画面から漢字検索する『ショートカットレシピ』

iPhone(iOS15)のホーム画面から「風船あられの漢字ブログ」様にアップされている漢字の成り立ち、覚え方を『一発検索』する方法をご紹介しています。画像つきで解説していますのでぜひお試しください。
お役立ち情報

2月1日、晴れ!『午後受験前のお昼はどこで食べる?』

2月1日に午前・午後と中学受験をした我が家が、お昼ご飯をどうしたか、またオススメなお昼ご飯について書きました。
お役立ち情報

【4級,5級】英検に持っていくものは?& 漢検対策中 

凸凹くんの通う中学校での日常です。英検の持ち物や漢字検定の勉強について。母の最後のテコ入れ。
タイトルとURLをコピーしました